塩分過多

ツイッターよりもう少しちゃんと書き留めておきたいこと(当社比)をまとめるゆるいブログ。

サークル初心者レポ:pictSQUARE/ピクスクのイベントとエアブー両方に参加してみた

8/30、pictSQUAREでのオンラインイベントと、エアブー超夏祭りの両方に、同一のお品書き内容で参加してみました。
2つのオンラインイベントに参加してみて、色々と気づいたり考えたことがあるので、備忘録的にまとめてみようと思います。

ただし、筆者は(悲しいことに)超マイナージャンルサークルなので、お客さんの出入りとか実際どれくらい手に取ってもらえたのかとかは全く参考にならないと思うのでそもそも書いてません。すんません。

ゴーストトリックHYLICSはいいぞ…………

あと、サークルとしてのイベント経験も1度しかないので、イベントへの見方や感じ方もベテランの方々とは違うと思います。

以上の点を前提として、ご覧になっていただければと思います。

 

総括

当たり前のことではありますが、両方のオンラインイベントに得意な点・いい所、苦手な点・悪い所がありました。
しかし、その得意不得意が、前もって考えていたよりもかなり大きかった、という印象を持ちました。

 

具体的には、特定のジャンルの頒布物を狙って買うならエアブー偶然の出会いを求めるならpictSQUAREという感じです。

 

ただし、pictSQUAREでの偶然の出会いの成功率?遭遇率?については、買い手側/売り手側の両方が工夫しないと、オフラインイベントのような確率にはならないな…と。

そして、arteVearieやCOMITIAで出店される方にとっては、オンラインイベントという環境は非常にやりにくいというか、相性が悪いのでは?と、買い手側として感じました。 

オンラインイベントというスタイルは定着してほしいですが、オフラインイベントは復活してほしいし、完全な代替は出来ないな…とこれも当たり前ですが、強く思った次第です。

 

ここからは、それぞれのイベントについての説明と雑感になります。
pictSQUAREの方が分量多めです。

 

 

pictSQUARE

どんなサービス?

pictsquare.net

pictSQUAREは、pictBLand・pictGLand・pictMalFemと同じ運営会社によるオンライン即売会サービスです。

RPGのマップのような「会場」を「アバター」を使って自由に見て回ることが出来るのが一番の特徴。
オフラインイベントの、サークルがずらっと並んでいる様子を再現している感じです。

 

それ以外の大まかな特徴は下記のとおり。

  • pictSQUARE側からイベントが用意されることはなく(記事執筆時点)、個人がイベントを主催し、開催する必要あり。
    (オフラインイベントでいうところの、プチオンリーだけを開催するような感じ?)
  • スペース満了の概念がある
  • UIがスマホを前提としているのでめっちゃ縦長
  • サークル参加は有料(8/21より)
    (主催者が設定した価格+手数料550円or参加申込料金の30%で大きい方の額)
  • 一般参加は無料
    (記事執筆時点 将来的に主催が有料/無料を選べるようになる予定)

なお、記事執筆時点ではβ版なので、サービス内容については今後大きく変化する可能性があります。最新情報はかならず公式HPを確認してください。

サークル参加するときにやったこと

①イベント参加申し込み

 pictSQUAREにアカウント登録をし、イベントへサークル参加登録をします。

アカウント登録に当たっては、メールアドレスと電話番号が必要です。
これは一般参加の場合でも同じなようですが、一般参加についてはフォロワーさんの伝聞なので確認したわけではありません。

参加するイベント探しについては、pictSQUAREは検索除けがかかっているため、「(作品名) オンリー」のようなWEB検索からイベントを探すことは不可能です。
その代わり、イベント検索機能がpictSQUARE内にあるので、アカウント登録すればそこから探せます。 (キーワード検索可能)

pictsquare.net

また、ツイッターやpixivにURLが貼られていれば、直接イベントのページにアクセスできます。自分も今回のイベントは、ツイッターに流れてきた告知ツイートから知りました。

イベント参加申し込み時には、以下のものが必要です。

  • ニックネーム・サークル名
  • 通販ページ
  • サークルカット
  • お品書き(pictSPACE非連携の場合のみ?後述)

ただし、これらの登録情報は変更期限までなら何回でも変えられるので、とりあえず申し込んで、期限内に準備すればOK。
特にサークルカット、お品書きは登録時に無くても申し込めました。

サークルカット、お品書き、店舗外観準備(+アバター準備)

サークルカット

pictSQUAREのサークルカットは500px×500px、お品書きは500px×1000pxです。
ともに推奨サイズなのでこれより大きく作れるとは思いますが、おそらくこのサイズに縮小されるんでしょう。

 

サークルカットは、イベントページから行ける「参加サークルリスト」と、店舗(サークルスペース)の入り口に掲示されます。

ただし、どちらも結構小さく表示されるので、「サークル名」「ジャンル」「何を頒布しているのか」は、オフラインイベントのサークルカットよりかなり大きく書いた方が良いです。
「キャラの顔おっきく+ジャンル・頒布内容ちっちゃく」は機能しません。
もう、「ジャンル」と「頒布内容」だけ書けばいい勢い。

f:id:halite-kismet:20200830194234p:plain

用意したサークルカット(1000px×1000pxで作成)

f:id:halite-kismet:20200830193824p:plain

実際の店舗



f:id:halite-kismet:20200830193837p:plain

サークル参加リスト

★スペース番号について

サークルカット、お品書きに書くスペース番号についてですが…これ、直前まで変動する可能性があります。

原因が何かは分からないのですが、今回自分が参加したイベントでは、開催2、3日前に突然スペース番号が変わりました。
当然、RTされていたお品書きを消すわけにもいかず、リプライで補足したのですが…

なのでもしかしたら、お品書きにはスペース番号を書かずに、当日記入した方が確実かもしれません。

 

★お品書き

お品書きは、参加サークルリスト・店舗外観の、サークルカット部分をクリックすると出てきます。

ただ、他のサークルさんを見ると、同運営会社による通販サービス・pictSPACEと連携して頒布されている方は、お品書きではなく売っているものが商品別に並んでいたので、お品書き表示はpictSPACE以外の通販サイトを登録した人限定かもです。

お品書きは結構大きめに出るので、サークルカットほど文字サイズに気をつけなくてもいいと思います。

f:id:halite-kismet:20200830194848p:plain

実際のお品書き表示

★店舗外観

店舗外観は、224px×224pxの画像を登録することで変更できます。

デフォルトでも参加できます…が、変更することを強くオススメします。

なぜかというと、実際の店舗の画像を見てお気づきになったかもしれませんが、看板たるサークルカットがめっちゃ小さく表示されるからです。
サークルカットはクリックすれば大きく見られますが…
これ、見ている側としては立ち止まる⇒看板クリックする、がわりと面倒なんですよね…(個人の感想ですが)

あと、デフォルト店舗外観、めっちゃ会場で埋もれますし想像以上に殺風景です。
デフォルト外観でも(手抜きしてんな…)とは思いませんが、が、デフォルト店舗が続いて並んでいると、サークルカットの小ささと相まって区別がつかないので、目が滑ります。

なので、小さい文字サークルカット&デフォルト店舗外観だと、自分のような面倒くさがりの参加者には、オフラインイベントのような「何となく会場を歩いて気になるところに立ち止まる」をしてもらえない可能性があります。

 

ただし、過度にこだわる必要もないと同時に思いました。
「どのサークルか」「ジャンルは何か」「何を頒布しているか」が一目で分かればいいので、極論、この3つを箇条書きにした画像をべたっと張り付けるだけでいいと思います。

f:id:halite-kismet:20200830201732p:plain

分かりやすかった店舗さん

アバター

アバターに関しては、デフォルトで用意されているものがかなり種類あるので、こだわらない人は必要ないと思います。

もしデフォルト以外を使ってみたい!という方は、以下のブログさんが参考になると思います。

nulluo.hatenablog.com

③当日

pictSQUAREは、FAQで「当日スペースに一切いなくても参加OK」と書かれています。

イベントによっては、交流しやすくするためにコアタイムを設けている物もあるそうですが、参加するイベントで特にルールが無ければ、店舗や会場に居続ける必要はないと思います。
店舗にいても、金銭のやり取りは通販サイトで完結しているので、来てくれた人と話すくらいしかぶっちゃけやることないです。

ただ、スマホやPCの別ウィンドウで、自スペース周りを歩いていくアバターを横目で見ながら作業するのはちょっと楽しいです。
入室があると♪ピロンと音が鳴るので、作業しながらでも来客に気づけます。

他の参加者とは、チャット機能で会話できます。店舗内の会話は店舗内だけ、店舗外の会話は店舗外だけ見えます。
逆に言えば、店舗外での会話は通りがかった人に見られるので、そこは注意が必要かも。

また「@発言」とすると、止まっているアバターの上に店舗内・外に見える固定コメントを出せます。不在や宣伝に使っている人が多かったです。自分は在席表示に使ってました。

個人的にいいなと思ったのは伝言板機能。
スペースにサークル主さんがいなくても、「買いました!」「読むの楽しみです!」と気軽に伝えられるのがいいですし、自分がそういうコメントを残してもらえたら、返信することで後からコメントへのお礼を直接伝えられるので、マシュマロや感想箱とはまた違ったやり取りが出来るな、と思いました。

 

参加しての感想

これはサークル側・一般参加側両方に慣れが必要だな…と。

オフラインイベントのような、会場を歩いたり他の人の存在を感じられるのは楽しいですが、先述のとおり、偶然の出会いを生むためには「サークル側が分かりやすく準備する」「参加者側は自分からサークルカットやお品書きを確認する」といった『文化』が必須だと思います。
pictSQUAREでのオンラインイベントが普及して文化が定着すれば、よりオフラインイベントっぽく楽しめるのではないかと。

また、会場を歩いて回る感じは楽しいですが、画面が縦長のため、広く会場を見渡すことが難しいので、大きいイベントでは事前のサークルチェックが必須になりそうです。
参加サークルリストからお品書きの確認も出来るので、それもうまく活用していけば問題はないと思います。この点も慣れですね。

あとは、前例が少ないので主催者さんは結構大変なんじゃないかと。
この点に関しては自分は何も分からないので、ぜひイベントを主催した皆さんがノウハウをシェアしていってほしいなと個人的には思います。

まだβ版ですし、今後もっと使いやすくなってほしいところです。

 

エアブー

どんなサービス?

air-boo.com

エアブーは、各種同人イベントでおなじみ赤ブーブー通信社が運営する、イベント型の同人通販支援ポータルです。
なので、並べてタイトルには書きましたが、オフラインイベントをオンラインで再現するpictSQUAREとは考え方が異なります。

「ポータル」とある通り従来のオフラインイベントと同じ枠組み(イベント名、オンリー名など)を使って、イベントごとに登録された各サークルの通販サイトを検索できるサービスです。

それ以外の大まかな特徴は下記のとおり。

  • 赤ブー側がイベントを主催=公開時期・大きな検索カテゴリーを設定し、その中で参加者がプチオンリーを主催=小さな検索カテゴリーを設定することが出来る。
  • スペース満了の考え方はおそらくなし
  • PC/スマホUI
  • 参加費は有料化検討中。
    (サークル参加だけ?一般参加も? リアルイベントとの連携あり?)

サークル参加するときにやったこと

①PR画像準備・イベント参加申し込み

従来の赤ブー主催イベント同様に、イベントに登録します。
今回のエアブー超夏祭りではb2online会員登録は必要ありませんでしたが、有料化した場合どうなるかは不明です。

イベント参加申し込み時には、以下の2つが必要です。

  • 通販ページ
  • PR画像

通販ページについては、

通販の手続き(サークルショップページURLの取得)を先に終わらせておく必要があります。「既刊でのご登録」や「強化週間内での予約受付開始」でも問題ございませんので、書店委託や自家通販などの準備をお願いいたします。

「新刊の通販開始(予約・既販売作品除く)」は”可能であれば開催日”とし、強化週間の間に通販開始をお願いします。

PR画像についてはフォーマットが決まっているため、詳細は公式HPを確認してください。

air-boo.com

また、通販ページへのリンクだけではなく、Twitter、Pixiv、giftee、マシュマロ、感想箱などのリンクも作れるので、必要があればそちらも準備しておくといいかもしれません。

申し込んだ後の情報変更は基本出来ないので、〆切駆け込みはしない方がいいかもです。

 

②当日

当日になると、エアブーHP上に各サークルの情報がまとまったページが公開され、検索できるようになります。

f:id:halite-kismet:20200830212658p:plain

検索機能はこんな感じ

f:id:halite-kismet:20200830212926p:plain

検索結果

各サークルのページはこんな感じです。(拙サークルです)

air-boo.com

自分はboothだけですが、複数の通販サイトを使用しているとその分ボタンが並びます。

 

参加しての感想

うわめっちゃ便利。

オンリー名さえ分かっていれば、ぱぱっと検索してサークルさんのページを見られるので、参加サークル数が多いオンリーならなおさら便利なのではないでしょうか。
自由ワード検索も出来るので、アレルギー持ちの方も(たぶん)安心かと思います。

逆に言えばジャンルごとのオンリー名が分かっていないと検索しづらい、ジャンルオンリーに含まれないサークル(特に「COMIC CITY」くくり)は検索から漏れてしまう可能性が大いにあるなと感じました。自分もそんな感じのサークルなので…(今回はたまたま洋ゲーオンリーにかすりましたが)

あと、ArtVarieに参加されているサークルさんが普段より圧倒的に少ない…そして買いづらい…ッ!
自分は赤ブーのイベントに行くたびにarteVarieも見るのをすごくとても楽しみにしているタイプなのですが、買うのがもっぱらアクセサリー系なのもあり、サイズが合うかとか色味はどうかとかが直接確認できないので、結局買うまで踏み切れませんでした。
これはエアブーが、というより手芸モノの通販のネックなのかもですが…
検索機能も他の同人誌オンリー準拠なので、「手芸でも何を出しているのか」が検索できず、サークルページやPR画像を見ないと判断できないのもつらかったです。
改善要望は送りましたが、ホント何とかしてほしいところです…。

 

 さいごに

めっちゃ記事長くなった……ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。何かの参考になれば幸いです。

個人的な結論としては、この2つのサービスは両方並行して成り立つと感じたので、それぞれがそれぞれの形で使いやすくなっていってほしいな、と思います。

そして願わくば、イベントの選択肢に一日でも早くオフラインイベントが戻ってきてほしいです。
自分はまだ1度だけしかサークル参加していませんが、それでもパイプ椅子に座っているあのひと時は唯一無二の場所と感じましたし、今回のオンラインイベント参加を通じて、オンラインイベント楽しい!と感じつつも、もう一度オフラインイベントにサークル参加したい…!という気持ちが強くなりました。次、安心してサークル参加できる日が来たら、絶対速攻で申し込もうと思います。

最後になりましたが、各サービスを運営してくださっている皆さん、イベントを主催してくださっている皆さん、そしてイベントに参加してくださっているすべての方に、一人のサークル参加者としてこの場を借りてお礼申し上げます。

本当に、本当にありがとうございます!
そしてこれからも、応援させていただきます!

 

 

宣伝

ツイッターにもエアブーページにも書いてますが、ゴーストトリックiOS版最新OS対応&移植版要望の署名を集めています!
12/31締切りですが、まだまだ数が足りておりません。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします!

chng.it