塩分過多

ツイッターよりもう少しちゃんと書き留めておきたいこと(当社比)をまとめるゆるいブログ。

メギドの元ネタさっくり調べてみた ①三馬鹿編

 

こちらのツイートを拝見して、「え、メギドってそこまで元ネタ入れてるの!?」とびっくりしたので、この際調べてみることにしました。

目指せ全メギド制覇!(多分無理)

というわけで今回は、俺たちイケメンことメフィストメフィストフェレス)」「カスピエル」インキュバスの3人の元ネタから。

なお、筆者はこの辺りの専門ではないうえ、(現時点では)インターネットを中心に「さっくり」知らべた情報なので、その辺りはご注意願います。そのうち書籍情報を盛り込みたい。

→2019.3.18追記 書籍『悪魔の事典』の情報を追記しました。

→2019.3.20追記 書籍『地獄の辞典』の情報を追記しました。

 

メフィストメフィストフェレス

f:id:halite-kismet:20190313223329p:plain

https://megido72-portal.com/megido/%E3%83%A1%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88

「契約して契約者を破滅に陥れる悪魔」の代表格として知名度も高く、様々なメディアで取り上げられることの多い悪魔・メフィストフェレス
メギド72では「メフィスト」と省略された名称が公式名になっています。

出典は、ドイツに伝わる『ファウスト伝説』。
錬金術師、ヨハン・ゲオルク・ファウストが悪魔・メフィストフェレスメフォストフィレスとも)を召喚し、死後の己の魂と引き換えに、現世での自身の望みを叶えるという契約を結ぶ…というのが有名な流れ。
その後の展開は、メフィストフェレスが契約に忠実に従いながらも、巧みにファウストを操作するという流れは大まかに共通しているようですが、作品によってメフィストフェレスが魂を手に入れられることもあれば、手に入れられない結末もあるそうです。
そもそも、メフィストフェレスがどういった悪魔なのか、という設定も作品によってまちまちなようで、有名ながらもはっきりとした実像は持たない悪魔と言えるかもしれません。

(実際、色んなゲームにメフィストフェレス出てくるけど設定バラッバラだもんね)

 

メギドのメフィストのギャンブラー要素・賭け事好き要素は、おそらくゲーテ作『ファウスト』の『天上の序曲』からと思われます。
これはざっくり説明すると、メフィストフェレスが主(神)に対して、ファウスト博士の魂を悪の道に持ち込めるか?という賭けを持ちかけるという下り。(ここも有名ですね)
最上位存在に向かって自分が勝てる!と賭けをふっかけるあたりから、もしかしたら大博打を好む性格が造形されたのかもしれません。

また、犬型のメギド体も、同じく『ファウスト』で黒い犬に化けてファウスト博士を誘惑する下りからと思われます。メギド体全然黒くないけど

→と思ったらリジェネメギド体は黒くなりましたね。モチーフはハイエナなそうなので、元ネタありきというよりは性格イメージからからなのかな?

 

カスピエル

f:id:halite-kismet:20190313230122p:plain

https://megido72-portal.com/megido/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AB

三馬鹿の中では断トツで元ネタ知名度が低いであろう悪魔・カスピエル。(少なくとも筆者はメギドで初めて知った)

f:id:halite-kismet:20190313230336p:plain

というかウィキペディアにもこれしか情報が無いんだよ!!!!!!(迫真)

えー、なので詳細は上画像を読んでいただければ事足りてしまうのですが、バーストカスピエルの特性が「ムーンコレクター」だったり、スキルや奥義名にも「夜」に関係するものが多いのは、月を司るという部分からだと思われます。得物が鎖鎌なのも、月と形が似てるからかな。

また、メギド体が檻に閉じ込められた姿なのは、名前の「神に閉じ込められた」からでしょうね。

関西弁なのは……なんでだろう……南に関連付けられるってあたりからかな……でも関西弁って「西」だよな……単純なキャラ付けかな……わかんないや……

というか原典伝承だと天使(ハルマ)だったりするんですね、びっくりした。

→ちなみに画像にもありますが、カスピエルはヨアンネス・トリテミウスの『秘密書法』でのリストに示された悪魔でもあり、現在この秘密書法の悪魔で実装されているのはカスピエルだけだったりします。もしかしたらカスピエルと縁故のある悪魔がここから出てくるかもしれないし…出てこないかもしれない…。また、この『秘密書法』でのカスピエルは、「秘密を南に告げる」役目を持つとされ、200体の召使いを持つそうです。

 

インキュバス

f:id:halite-kismet:20190313231650p:plain

https://megido72-portal.com/megido/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%90%E3%82%B9

 こちらも知名度の高い悪魔の代表格の一人・インキュバス

出典は古代ローマ神話やキリスト教に登場する男性型の「夢魔」。サキュバス同様、夢を操る力を持っています。
メギドでは性的な側面には一切触れられていませんが、本来は夢を見させて女性に悪魔の子を妊娠させるという、まあアレですね。そういう悪魔です。

キリスト教と悪魔と性の話は非常に複雑な話なので割愛して、スキルや奥義の元ネタを探っていくと、伝承元を踏まえてか全てラテン語で、

  • ラッシュ版スキル「ファスキナーレ」
    ⇒「(目や舌で)魅了する」
  • ラッシュ版覚醒スキル「ヒュプノインパーケ」
    ⇒「眠り」+「安らかに」
  • ラッシュ版奥義「ドゥルケソムニウム」
    ⇒(調べても出てこなかった スミマセン)+「夢」
  • カウンター版スキル「インクブスドルミーレ」
    ⇒「インキュバス(つまり自分のこと)」+「眠り」
  • カウンター版覚醒スキル「フェルムプロピーナ」
    ⇒「鉄」+「乾杯」
  • カウンター奥義「グランフィニス」
    ⇒「偉大な?」+「終わり」

と、こんな感じ。個人的にはファスキナーレが色っぽくて好きですね

メギド体や衣装の元ネタはちょっと分かりませんでした。もしかしたら書籍で出典があるかもしれない…

→書籍調べてもあんまりパッとした情報はありませんでした。ただ、インキュバスの語源に「悪夢」があるそうなので、サキュバスと異なり悪夢の状態異常が付与出来るのはそういうことなのかも。
また、インキュバスサキュバスの子とされることもあるそうです。わーお。

 

 

という感じで、メギドの元ネタ「さっくり」調べてみた、三馬鹿編でした。
想定はしてたけどカスピエルの資料の乏しさが想定以上だった……。
でも、「物語(伝説)」「鬼神学」「キリスト教」と出典の全く異なる悪魔が集まって、仲良くしてるのってゲームならではというか、なんかいいなあと思ったりします。
三馬鹿やったので、次はチームイイ女(サーヤ達)を取り上げてみようかな。

こんな感じでさっくり気ままに調べていきたいと思うので、よかったら今後もよろしくお願いします。

もしここの元ネタこれだよ!とかここ間違ってるで!とかありましたら、コメント頂けると嬉しいです。

それじゃ、スタミナ溜まったしイベント周回戻ろうかな…

 

~流れだす俺たちイケメン~

 

 

【参考文献(インターネット以外)】

悪魔の事典(1992・青土社
著:フレッド・ゲディングズ 訳:大瀧啓裕

地獄の辞典(1990・講談社
著:コラン・ド・プランシー 訳:床鍋剛彦